伊藤工務店@府中

東京都府中市を中心により良い住まいのご提案 株式会社伊藤工務店

タグ:#屋根工事

こんにちは、ジムインです。
今回は、屋根工事。
前回もちらりと触れたと思うのですが
結構なボリューム感があります。

新築工事のVOL.2の概要はこちら
前回のblogはこちら

202106phenovaboard1

今回は、SEKISUIの高機能断熱材のフェノバボードを屋根に使用しています。
分厚いですね!しっかりと断熱してくれそうです!

202106phenovaboard2

202106phenovaboard3

しっかりと取り付けて、通気用の垂木を取り付けていきます。
更に遮熱+再度通気用垂木を取付け。大変💦
ラインを間違えないよう、足元に気を付けて。
202106屋根01

202106屋根02

202106屋根03

そして、ようやく、野地板です。
こちらも隙間なく取り付けていきます。
202106屋根04

202106屋根05

そして、大事な防水シート、ようやく表層材。

202106屋根07

202106屋根06

202106屋根08

202106屋根02¥8

何層も重ねて施工し、屋根となりました!
202106屋根09

軒もきれいに収まっています♪
そしてそして、足場幕を外してちょっぴりお披露目です
202106幕外し

こんにちは!
今回は、新築VOL.2の上棟式後の続きです。

新築工事のVOL.2の概要はこちら
前回のblogはこちら

さてさて、上棟式が無事に終わり
躯体工事に入っていきます
ぴっかぴかの青空の中、屋根、屋根裏の作業~
気持ちよさそう!
結構傾斜がありますね。
202105屋根1

202105屋根2

コンパネの上に垂木(骨組み)をかけていきます。
間隔を1センチでも間違うと大変!
202105屋根8

気が遠くなりそうですね、やっぱり広い💦
綺麗に設置しています!
202105屋根3

202105屋根4

干渉しないようにしっかりとした準備をしたので
ぴったり!

202105屋根5

202105屋根6

202105屋根7


美しい。。。
木造っていいですね。とても立派。

職人、施工管理者もオーナー様に
気持ちよくお引渡しをするために
各自、自分の健康・安全に気を付けて作業をしています。
個々の作業中(特に安全を担保するとき)は、マスクは着用していません。
「密」になる時や打ち合わせをする時はマスクを着用しています。

伊藤工務店HPはこちら

伊藤工務店のインスタはこちら

伊藤工務店のできることはこちら



このページのトップヘ