こんにちは、ジムインです。
今日は府中はしとしと雨が降っております。
空気が重く感じて、どよーんとします。。。

思ってもみなかったけど、こんな日はお掃除日和と
クリーニングのプロの方が言っていました。
そこで、いろいろ調べてみて、小雨の場合
晴れている日と組み合わせると
部分的に本当ということがわかりましたw

・湿気が多いので落ちやすい
・ホコリが舞い上がりにくい
ほほう、確かに。ホコリが舞い上がってしまうと
掃除が終えて確認するとまた吸い付いていて
がっかりすることありますね。
湿気の多い時期の窓掃除は抵抗がありますが
湿度がある方がホコリの舞い散り、舞い上がりがなくて
作業もしやすく、そして汚れも浮き上がり
断然落ちやすくなっています。

お掃除チャンススペースは、窓ガラス・網戸、浴室、
フローリング・カーペット

【窓ガラス・網戸】小雨、あるいは雨の降った翌日
202106網戸

窓ガラスは、新聞紙やマイクロファイバーの布を使って
水拭きで汚れを拭きとった後に、乾拭きします。
私はゴム製のスクイジーと重曹水でやっていました。
掃除の順番は、サッシ廻り→外側→内側がお勧めです。
ポイントは最後に水分を残さずに乾拭きをすることだそうです。

網戸は、砂・ホコリが大量についている場合
(今年は黄砂も多かったですよね)
裏側に新聞紙を当てながら掃除機でホコリを吸い取り
その後、網戸用のお掃除シートを使えば簡単にきれいになります。
お掃除シートはスポンジに巻いて使うと
力加減が調整しやすいです。
こちらは、ホコリが多いので、網戸外側→内側→サッシの順番で。

【浴室】雨の日
202106浴室

カビも発生しやすい梅雨の時期にまるまるお掃除するのが
おすすめです。
換気扇はおうち全体のカビの発生原因になっている可能性が多く
重要お掃除ポイントとのこと。
一旦稼働を停止して、気を付けてお掃除しましょう。
手が届く範囲を水拭き、乾拭き、カバーを洗剤で洗いましょう。
カバーも最後には乾拭きを。
バスタブ内のお湯が出てくるパーツも掃除用歯ブラシで
メッシュ部分まできれいにお掃除しましょう。
最後はスクイジーを使って浴室全面の水分を落とし
あるいは乾拭きをしましょう。
このひと手間は、かなりの効果があります
その後は換気扇を回して、よく乾燥させましょう。


【フローリング・カーペット】雨の日
202106リビング

掃除機をかけるだけではなく、乾拭きを。
水拭きが必要な場合は
(フローリングは何かしら汚れがついてますよね💦)
ウェットシートや水拭きのあと、
ドライシートや乾いた雑巾で水分を残さないようにしましょう。
雨の日の湿気を利用すると、乾拭きでも
汚れが落ちましたw
水拭きは晴れた日にして、エアコン+換気扇乾燥させて
乾拭きを省略しましょう。

雨の日は、お掃除後の換気と乾燥は
家電をうまく利用するのもポイントですね

あとは、自分のモチベーションを
いかに上げていくかってところでしょうか
ここが一番難しいかも。
6,7月は一年の半分、
年末の大掃除の大変さを思い出して
一度お掃除してみましょう。
気負わず、マイペースでレッツトライ

伊藤工務店HPはこちら

伊藤工務店のインスタはこちら

伊藤工務店のできることはこちら