伊藤工務店@府中

東京都府中市を中心により良い住まいのご提案 株式会社伊藤工務店

カテゴリ: 社寺

こんにちは、ジムインです。
前回社員さんのInstagramのご紹介をさせていただきました
田無神社様手水舎の続編です。

前回のインスタは、手水舎の屋根の搬入でしたが
今回は屋根に銅板を施工しております。
施工前写真 ↓
11CB8599-7899-40BA-9ED8-495B0A5B2309


施工後写真 ↓
CB292799-D046-4C11-AB82-8785D47C7B09

C03E7625-D9A5-4272-B275-43EF8DC543B3


新しく作製した大事な、皆様を永く守り
これから100年の歴史を刻んでいく手水舎の屋根を
しっかりと防水施工させていただきました。
多くの職人の手により、作製・搬入・施工と続いております。

田無神社様のHPはこちら
(遷座三五O年記念事業 手水舎改修工事についてのお知らせ)
※趣のある前手水舎の様子がご覧になることができます。

社寺のみならず、屋根や外装は生活やご家族の命を守ります。
雨漏りや気になることがあれば、経験豊富なスタッフが揃っておりますので
一度ご相談ください。

伊藤工務店HPはこちら

伊藤工務店のインスタはこちら

伊藤工務店のできることはこちら

こんにちは、ジムインです。
この度、田無神社の手水舎改修工事を
させていただいております。
手水舎屋根を納めたときの動画を
担当者がInstagramにアップしました。


動画はこちら

田無神社

5m超の長さの屋根を運び、納めるところです
たくさんの方々の手で大事に丁寧に設置をしております。
現地で徐々に出来上がるよりも、(突然)きれいになってる!方が
わくわくしますよねという宮司様、担当者の思惑だそうです。

私には、こんなに大きなものをどうやって運んだの?
っていう驚きと疑問の方が勝りますw

次回は100年後?だそうなので、見られてラッキーでした。
是非ご覧ください

伊藤工務店HPはこちら

伊藤工務店のインスタはこちら

伊藤工務店のできることはこちら

このページのトップヘ