IMG_1814[1]


弊社の庭に蜂の巣ができており駆除していただきました!


危険度5
攻撃性の強い小型スズメバチの巣でした



IMG_1819[1]



5月頃に巣を作り始め9月にはもっと大きくなり攻撃してくるので危険なんだそうです。
特に今年は暑いので成長が早いそう。


↓女王蜂と兵隊↓

IMG_1822[1]


「ハニカム構造」

聞いたことありますか?




IMG_1821[1]




ハニカムとは英語で「ハチの巣」という意味で、
正六角形または正六角柱をを隙間なく並べた構造のことをハニカム構造といいます。


衝撃吸収性に優れていて

飛行機や新幹線、建造物などの構造材料としても幅広く利用されています。




教えられたわけではないのに綺麗な六角形の巣をつくる蜂はすごいな~と社長。
社長講座でまた一つお勉強になりました。


材料を最小限におさえて可能な限りの広い空間を作ろうと計算されている蜂の巣。


本当に凄いです。


パンフレット 縦 川島-0004



伊藤工務店は建物の総合的管理、診断ができる住まいのお医者様です!
困ったときの問題解決もできますし、お客様にとってなにが一番良いのか
お客様が安心して笑顔で快適な暮らしができるように、最善のご提案ができます!

お気軽にご相談ください!



お客様の暮らしがより素敵なものになりますように



伊藤工務店HP
伊藤工務店Instagram