伊藤工務店@府中

東京都府中市を中心により良い住まいのご提案 株式会社伊藤工務店

2022年04月

みなさまこんにちは
昨日は良いお天気でしたね!気持ちはもうゴールデンウィークです
絶景スポットや癒しスポットで大自然のエネルギーをもらいにお出掛けしたいですね

国営ひたち海浜公園へ行ってきました!一面ネモフィラブルー
お天気は曇りでしたが、空と海とネモフィラは圧巻の景色でした
IMG_3677


IMG_3587

ネモフィラブルーの中に白いネモフィラが仲良くちょこんと
IMG_3610

チューリップworldです キュート

自宅にチューリップを飾りたくなりました
IMG_3626

お花や緑のある家、素敵ですよね!
中庭にシンボルツリーがある家に憧れています
自宅で過ごす時間が長くなっているいま、植物を取り入れた住まいを求める人が増えているそうです!見ているだけで癒されますよね

当社のお庭もきれいになりました
IMG_3679

IMG_3651

インターロッキングというブロックをかみ合わせる施工方法だそうです!

お庭のお悩みございませんか?

草むしりから解放されたい、お庭を有効活用したいなど

おしゃれでお手入れ簡単が嬉しいですよね。

【インターロッキングのメリット】
雑草対策になる
水はけがよい
バリエーションが豊富でおしゃれ

インターロッキングは公共の場でも使われており、幅広い用途と耐久性に優れています!


IMG_3650



インターロッキングの隙間は砂を使って埋めます
この白い砂が1カ月ほどで固まっていくそうです。
ホウキで掃いて捨ててしまうところでした隙間に戻します

インターロッキングのお庭作りでお花や緑のある暮らしをはじめてみませんか?
ぜひ素敵なご提案をさせてください!
伊藤工務店ではおうちのことに関しまして、お手伝いできることがたくさんございます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

sdg_poster_ja_2021-640x452

伊藤工務店はSDGsに取り組んでいます。

伊藤工務店HP
伊藤工務店instagram

こんにちははじめまして
3月より入社いたしました新事務員です
どうぞよろしくお願いいたします

建築素人事務員なので用語や知識、その他いろいろなことを日々学んでおります
教えていただいた豆知識や日常の出来事をブログに載せていきたいと思っております


私の職場です!私の席から見えるこの空間がとっても好きです
IMG_3384


伊藤工務店の内装は壁や床、天井など沢山の素材でつくられており、色、視覚トリックなどの手法も用いられています
ご来店いただいたお客様に素材などのイメージが伝わりやすいようにとの思いが沢山込められているそうです
タイルやコンクリ、木材と素材は異なりますが、統一感がありとても温かく明るい空間です
IMG_3520

そして今月は上品で高貴な香りの牡丹に囲まれてお仕事をしております
会長が手塩にかけて育てた牡丹です
IMG_3439

1年かけて大切に育てた牡丹。お花を楽しめるのはたったの約1週間なんです
IMG_3512



牡丹について調べてみました
IMG_3507


中国が原産の牡丹の花は、1輪でも存在感のある花姿から「花の王様」といわれているそうです
花言葉は、「王者の風格」「高貴」「富貴」「恥じらい」

『立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花』と、女性の美しさを形容することわざにも使われています。

素敵
IMG_3510


牡丹園のようにたくさんの種類の牡丹が綺麗に咲いています
お近くをお通りの際はぜひご覧ください

伊藤工務店ではおうちのことに関しまして、お手伝いできることがたくさんございます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

伊藤工務店HP
伊藤工務店のインスタ


このページのトップヘ