伊藤工務店@府中

東京都府中市を中心により良い住まいのご提案 株式会社伊藤工務店

2021年04月

こんにちは!
木造新築工事が着々と進んでいます!
お天気に恵まれて、本当にありがたいです♪
ペースを上げてまいります

さてさて、前回がだいぶ前になってしまいますね。
前回のVOL.2新築工事はこちら

今回は、型枠にコンクリートを流し込んでいきます。
さあ、準備OK!
20210412コンクリ敷1

コンクリートは、流し込む前に結合剤(セメント等)、骨材、水の配合、質量のチェックをします。
構造に要求される性能として、
構造安全性、住んでいるときの快適さ等の使用性があります。
指定された水セメント比の中で選定していきます。
さあ、始まります!
20210412コンクリ敷2

20210412コンクリ敷3

how beatiful!!
コンクリートの海~!ですね
職人さん、細部を確認中💦
気を付けて!!
20210412コンクリ敷4

20210412コンクリ敷5

綺麗ですね
次は立上り部分に続いていきます!

伊藤工務店HPはこちら

伊藤工務店のインスタはこちら

伊藤工務店のできることはこちら

こんにちは、ジムインです♪

今日は新築vol.1の途中経過です。
途中経過という割にはだいぶご無沙汰しておりまして
気が付いたら、内装工事に入りかけていました💦

新築vol.1の概要はこちら

2021041201

2021041203

2021041204


既に断熱材を入れて、耐火ボードを貼ってました!
すでにコンセント用の穴?だったり、
窓の位置が確認できます♪
小窓がたくさん見えて、通気性が良さそうです。

躯体の集成材の梁です。
木材について目下勉強中なのですが
集成材は構造、床、家具に多く利用されていて
特長として強度や寸法安定性、
耐久性に優れているとのことです。
確かに自然木材は反ったり、たわんだりしますよね。
集成材は色々な木材が接着されているため、変化が少なく
安定しているということですね!

自然光で撮影しているため、新築感がないかもしれませんが
本番前の静かに待機をしている様子です
それぞれの役割が目立たぬよう
何十年もおうちを守り、力を発揮していきます
素敵なことですね

伊藤工務店HPはこちら

伊藤工務店のインスタはこちら

伊藤工務店のできることはこちら

こんにちは、ジムインです♪
今日は、伊藤工務店に新しい工具が届きました
大工さんが使っていたインパクトドライバーが故障してしまい
急遽の仕入れです💦


20210409newmarunoko


すごいすごいボリュームです!
下が丸鋸、上がインパクトドライバーです♪
両方ともに、マキタの工具♪
スタッキングすると、丸鋸BOXの上部にとっかかりができてて
インパクトドライバーBOXがずれないようになってますすごい!

そして!
ジャジャーン✨
20210409newmarunoko1

20210409newmarunoko2



丸鋸はなんとcordless、コードレス!
珍しくないんでしょうけれど、私はコードがついているものばかり
使ってきたので、感動しちゃいました💦
ちょっと重いかんじもしますが、安定感があってよさそう
柱木材も一刀両断できるそうですよw

インパクトドライバーは家庭用は10.8Vくらいのものが多いそうですが、
なんと18V!パワーがあればいいというものではなく
なかなか素人では扱えないそうですw
プロ仕様なんですね~

本当にいくつになっても新しいものはわくわくします
両方ともにプロの大工さんが使用したら、作業効率グンとUPですね!
目下進行中の新築現場等でお客様のため
そして大工さんの安全のため、良い工具を整えております。

早速今日から活躍することでしょう
そして、永い間大事に使ってもらえることでしょう
あー、ほんとにかっこいいです
伊藤工務店は大工さん、職人さんを大事にしています。

伊藤工務店HPはこちら

伊藤工務店のインスタはこちら

伊藤工務店のできることはこちら

こんにちは、ジムインです♪
花冷えが続いています。肌寒いですね

今回は、これからの季節にのんびりすごせる場所
濡れ縁の補修をご紹介します。
濡れ縁とは、家の外壁から張り出した外部の床のことで
今でいうとウッドデッキと同じようなものですね

昔からの「縁側」というのは、室内廊下になります。
窓の内側の廊下部分になります。
20210406縁側

↑こちらが縁側。子供が縁側に座ってスイカをほおばってるような映像はよくありましたねw

そして、今回の現場写真
20210406濡れ縁1
20210406濡れ縁2

これは危ないですね

20210406濡れ縁3

20210406濡れ縁4

こうなりました
もともと木の狭い面を表(▯)にしていたのを広い面を表(▭)にしてたかというと、
①荷重がかかるため、より安定性が高いこと
②今回の素材は「桧」で木目がきれいなことの2点が
担当者のご提案理由とのことでした。
桧は耐腐朽・耐久・耐⽔性があるため、永く安心してご利用いただけますね

おうち時間が見直されているこのタイミングで
少しでものんびり快適に過ごせるエリアをご自宅内で増やしていくことは
ご家族にとって大きなことだと思います。
是非、お気軽にご相談ください。

伊藤工務店HPはこちら

伊藤工務店のインスタはこちら

伊藤工務店のできることはこちら

こんにちは、ジムインです♪

暖かくなってきまして、春ですね
車で移動をしながら、プチ花見を楽しんでいます。

植物はコロナ禍でも、芽吹いたり、咲いたり
忙しそうですね。
会社では、牡丹が早くも開花しました

20210401_142138

つぼみも大きいし、お花も大きいですねw

新しい年度もはじまりました!
がんばっていきましょう🎵

伊藤工務店HPはこちら

伊藤工務店のインスタはこちら

◆新築のリアルタイム更新はインスタでご覧ください!
伊藤工務店のできることはこちら

このページのトップヘ